お胸を大きくする手術には主に3種類の方法がありますが、
半永久的な大きさを手にしたい、2カップ以上のバストアップがしたい、それでもなるべく柔らかな触り心地で自然な仕上がりにしたい、という場合にはmotivaエルゴノミックスによるシリコンバッグ豊胸が適しているでしょう。
motiva エルゴノミックスは特殊な柔らかいジェルの充填率が100%であり、6層構造をしたいるため、さわり心地も従来のシリコンインプラントに比べ圧倒的に柔らかく破損やリップリングのリスクも最小限になっています。
また、その柔らかさから起きた状態ではアナトミカル型になり、仰向けではラウンド型に変化するため、体の動きによって乳房の動きも変化するためより自然な見た目です。
また、バッグの表面には細かい凸凹が均一に施されたテクスチャーであるため、被膜拘縮のリスクも大幅に低下しました。
このように従来のシリコンバッグから大きく進化したmotiva エルゴノミックスによる豊胸術はシリコンバッグ豊胸をより自然な仕上がりへと導いてくれます。
施術名 | シリコンバッグ豊胸 |
施術料金 | 70万円(税込) |
施術の副作用(リスク) | 痛み/むくみ/腫れ/内出血/違和感/ツッパリ感/痛み |
まず、ワキのシワに沿って皮膚を切開します。
そこから、丁寧に皮下を進んでいき大胸筋の縁までたどり着きます。
乳腺下或いは大胸筋下のバッグを挿入するスペースをきれいに剥離していきます。
(この時、剥離がいびつで大胸筋に損傷があると、術後の出血量が増え被膜拘縮のリスクが上昇します。)
また、適切な広さにバッグのスペースを剥離し、充分に止血を行います。
ワキの傷口からシリコンバッグを挿入します。(剥離範囲が広すぎるとバッグのズレの原因となり、狭すぎる剥離や索状物が残存しているとリップリングや拘縮のリスクとなるため、適切な剥離が非常に重要です。)
挿入後はワキの切開線をしっかりと縫合し、術後の血腫予防のためドレーンを挿入します。(ドレーン留置は必須ではありませんが、より被膜拘縮のリスクを低下させるためにおすすめしています。)
シリコンバッグ豊胸には主に乳腺下法と大胸筋下法という2通りの術式があります。
これは手術方法が大きく異なるわけではなく、シリコンバッグの挿入する層の違いによるものです。
それぞれの方法のメリット・デメリットをご説明します。
シリコンバッグの挿入位置としては現在、最も多く用いられている方法です。
乳腺と大胸筋の間をきれいに剥離し、シリコンを留置します。
触り心地が柔らかい
バッグの可動が良いため、胸を寄せた時に谷間も作りやすい
授乳や加齢による乳房の軽度の委縮や下垂にも対応可能でハリのあるバストを作りやすい。
乳腺が薄い方に挿入すると、バッグを入れている事が分かりやすくなってしまう
万が一、被膜拘縮やリップリングを起こした場合、大胸筋下法に比べ顕著にわかりやすい
現在は、乳腺下法の適応外の方に行われることが多い
合併症である被膜拘縮・リップリングが起こった際に乳腺下方に比べわかりづらい
乳腺の薄い方にも対応可能
乳腺下法に比べ痛みが強い
バッグが大胸筋に抑えられているため、触り心地が硬めである
また、可動性も弱く谷間を作りにくい
シリコンバッグ豊胸手術後のダウンタイムは、術後2~4週間が目安とされています。
術後数日間は腫れや痛みが強く現れることが多く、特に大胸筋下にバッグを挿入した場合には筋肉痛のような痛みを伴うことがあります。
痛みは処方薬を服用することで軽減可能で、1週間程度で落ち着くケースが一般的です。
腫れは1~2週間で軽減し始めますが、完全に腫れが引き、胸が自然な形に馴染むまでには約3ヶ月程度かかる場合もあります。
シリコンバッグの挿入位置やバッグのサイズによって回復期間が異なるため、事前カウンセリングでご希望の仕上がりを伺いながら丁寧にご説明いたします。
ダウンタイム中は、胸部の安定を保ち、回復をスムーズにするために適切なケアが欠かせません。
術後1ヶ月は包帯やバストバンドによる圧迫固定を行い、胸の位置を安定させるとともに、腫れや内出血を軽減します。
バッグの位置を安定させるためには仰向けでの就寝を心がけ、横向きやうつ伏せで寝る姿勢は避けるようにしてください。
シャワーは術後翌日から可能ですが、入浴は抜糸後まで避ける必要があります。
患部を冷却することで腫れや痛みを和らげることができますが、過度に冷やすと血流が悪くなるため、適度な冷却が推奨されます。
冷却の際にはタオルなどを使用して、皮膚を直接冷やさないように注意しましょう。
食事面では、むくみの原因となる塩分を控え、タンパク質やビタミンを積極的に摂取すると良いでしょう。
無理な運動や重いものを持ち上げる動作も避け、身体を安静に保ちながら栄養バランスの取れた食事を心がけることで、回復が促進されます。
麻酔 | 笑気麻酔、静脈麻酔 |
施術時間 | 2時間程度 |
施術当日ご来院までの注意 | 疾患や内服中の薬がある方はあらかじめお伝えください。 |
抜糸 | 10~14日 |
シャワー | 翌日より可、入浴は抜糸後から可 |
洗顔 | 当日より可 |
メイク | 当日より可 |
ダウンタイム | ドレーンオプションの場合は手術翌日までドレーン留置(翌日来院あり) 手術後より包帯による圧迫固定を4日間(手術後3日目に来院) 包帯除去後はバストバンドによる固定 内出血は2週間程度で落ち着いてきます。 2週間ほどは強めの痛みや浮腫みがあり、徐々に落ち着いてきます。 |
仕上がり | 1カ月でバンド固定は終了です。 ワイヤーなしのパット付きキャミソールやスポーツブラの着用が可能です。 浮腫みや痛みもだいぶん和らいできています。 3カ月程でより柔らかくなってきます。 ブラジャーの着用も可能になりほぼ完成と言えます。 切開部の硬さや色素沈着が生じた場合は数カ月から年単位の経過が必要になる場合もあります。 |
リスク・副作用・合併症 | ・感染、血流障害、アレルギー ・熱感、浮腫み、硬結 ・胸の違和感、異物感、凸凹 ・蕁麻疹、かゆみ、痛み ・内出血、血腫、出血 ・頭痛、胸痛 ・動悸、だるさ、冷汗 ・理想の形、大きさと異なると感じる ・傷跡が盛り上がる ・施術部の感覚鈍麻、麻痺 ・被膜拘縮、リップリング ・シリコンバッグの破損、それに伴うジェル流出 ・シリコン関連悪性リンパ腫 |
その他 | ※ |
通常価格 | モニター価格 | |
---|---|---|
シリコンバッグ【Motivaエルゴノミクス2】(静脈麻酔含む) | 700,000円 | 550,000円 |
ドレーンオプション | 33,000円 | - |
ヒアルロン酸(100cc以上~) | 3,300円/1cc | - |
脂肪注入(脂肪吸引料金が別途必要) | 220,000円 | - |
Treatment List
当院へのご予約についてはお電話よりもLINE・及びカウンセリング予約フォームで
ご連絡いただけるとスムーズかと存じますのでお急ぎの方はLINE・及びカウンセリング予約フォームにてよろしくお願いします。
03-5708-5731
受付:10:00~19:00 定休日:月木カウンセリングお申込みフォーム
24時間365日受付中